前回の神戸圖の続きです。 お客様から、『三宮神社、桜、えべっさん(恵比寿さま)お …

前回の神戸圖の続きです。 お客様から、『三宮神社、桜、えべっさん(恵比寿さま)お …
2021年を迎えました。 昨年は、大変な一年でした。 今年は、穏やかな年になりま …
アトリエ翔では、お客様からご注文を頂いてお着物や帯などを制作します。こちらの神戸 …
帯揚げ、浴衣、そして帯も染められました。 濃いブルー地の浴衣は、鯨とお魚と雲を絞 …
S様とご一緒に参加下さったM様。浴衣会の前にお立ち寄り下さり、下絵付けをしていら …
前回に紹介させて頂いたS様の作品です。左の写真は糸解きをしている所 …
絞染は本業ではあまりやりませんが、お教室では人気があります。 帯揚げ絞染めワーク …
コロナ自粛でなかなか自由に集まれないですね。 昨年の8月3日に、浴衣会を開催しま …
久々の投稿です。 Tokyoきもの部と言う着物好きのサークルを立ち上げて、もう何 …
11月19日、20日に西荻窪の一欅庵での「和の暮らし展」にて、 組紐作家「こうの …