帯の追加を頂きました。
アトリエ翔では、お客様からご注文を頂いてお着物や帯などを制作します。こちらの神戸圖は、デザイナーの山路寛子の作品。彼女が試行錯誤して作り上げた帯です。
ご注文を下さったのは、こちらの帯をお求めの方です。
最初の帯は、お江戸版。
それを神戸にお直しをして作成。
海のブルーがとっても素敵で、着装すると全体が引き締まりとても良い帯だと思います。
さて、その方のお客様もこちらの帯をとっても気に入って下さり、同じ物をとのご依頼。
アトリエ翔では、問屋、呉服屋さん以外(個人のお客様)の追加のご注文は、必ず柄変更をさせて頂いています。
その理由は世界で一点しかない作品をご提供させて頂きたいから。
下の写真は今回タイコ柄は同柄でと言うご希望で作らさせて頂いた帯です。鯨を入れました。
作者は私で、極力山路さんのタッチに近づけますが、友禅と違い難しかったです。
アトリエ翔の基本姿勢といたしましては、個性を活かした作品制作をしておりますが、誰が制作した作品であっても、みんながその作品を作れるレベルを持っています。
今回の作品は、私の得意な表現では有りませんが、ご覧頂いて、同じように見えますでしょうか?
特に前柄を大きく変えましたのでご覧ください。
山路寛子作 神戸圖 前柄
内藤麻里作 神戸圖 前柄